指薪会について
「指薪会」 名の由来
指のように細い薪でも、立派に燃えるんだ
我々は様々な事情で体育会の剣道部のように毎日稽古は出来ないけれども、剣道に対しては細い薪の小さな炎を燃やしていこう。決して大きな炎ではないが、その小さな炎をいつまでも燃やし続けて行こう。
そのような意味が込められております。
指薪会は現在100を超えるメンバーで構成されており、京都大学だけでなく、同志社大学、京都橘大学、京都薬科大学、奈良女子大学、佛教大学、京都女子大学などの様々な大学からも入ってくれています。また、留学生も多く所属してくれています。